お知らせなど

※この記事は常に上に来るようにしています。

詳細
・「未知伊達キニナルPAGEのブログですここで活動をレポートしています。
フィギュアコミュニティSNS「fg」を始めました(現在、サーバーが事実上停止)。
・「今日のグルメ」から「今日のグルメコーナー」に変わりました(詳細はグルメ・クッキングで)
・管理人が使っている役立つフリーソフトを紹介、よろしければ見て下さい。
・自分の協力・支援履歴を追加しました。
・相互リンクはフリーです。
・ブログ移転しました→「未知伊達キニナルREPORT

連絡先:zsy94a★yahoo.co.jp(★を@に変更して下さい。)

看板メンバー紹介
玩具紹介

旅行・イベントレポート
役立つフリーソフト
リンク集

協力・支援履歴 ※()内は原作者

フリーゲーム『おばけの行進曲 10th(sam113)』 テストプレイ担当

最近のお知らせ
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

ミニプラなどの模型作りについては現在、材料購入の予算ならびに家庭などいろいろな事情で現在は精神的余裕が無いため不定期更新となっています。

一応、雑記など模型・食玩などの購入物、グルメや旅行・イベント等のレビュー、創作物などは他の場所を含め時間があったら掲載します。

グルメコーナーや一部記事などについてはレポートを記載する時間が無いのでツイッターのツイートで掲載することに致します。

これからもよろしくお願いします。

2018年3月 1日 (木)

移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!

3月になった中、今後の活動においてブログをlivedoor Blogでやることにしました。
自分が移転するようになった理由は移転先のブログ内のこの記事の閲覧してください。

移転先はこちらです。
未知伊達キニナルREPORT 

2018年2月26日 (月)

ショッキングシックスシーズン!ハザードクターゲームグリスターク!スゲェーイ!

Dscn3680Dscn3688Dscn3675Dscn3678Dscn3683
創動 仮面ライダービルド BUILD6
今回もセット版を購入しました。
再販のブラッドスタークも全弾の再販ナイトローグ同様に目無しのシールがあります。
ハザードフォームの頭部はスマホウルフにも交換が可能な上に今後のラインナップにおいて専用のベストマッチの頭部が付属するので嬉しいところです(ボーナス!ヤベーィ!)。
さらにエグゼイドフォームの変身の要であるドクターならびにゲームのハーフボディがラインナップするのは衝撃でした。
今後も他のレジェンドライダーのハーフボディがラインナップされるのか気になる所です。

» 続きを読む

2018年2月25日 (日)

チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!

2018年2月15日 (木)

8弾は平成・昭和の10人目と虎と太鼓の鬼さ

Dscn3643
SHODO 仮面ライダーVS8
今回もラインナップの中でアソートが1なので朝市で購入しました。
これでプレバン含めて昭和ライダー枠はひとまずコンプリートですが9弾はどういうラインナップなのか気になる所です。

» 続きを読む

2018年1月31日 (水)

ジーっと待ち続けて、ドーにか例の売り切れ御免の再販と最速販売がやってきたぜ!

Dscn3639Dscn3640Dscn3641
SHODOウルトラマンVS5
今回はレオ師弟を中心にジードがSHODOで最速のラインナップです。
次弾では80ならびにゼロ、ベリアル、ダークロプスゼロである上にいつもの拡張セットが出るので楽しみなところです。
特にビルなどの拡張セットは戦隊ロボのジオラマにも推奨の一品です。

創動は続きから。

» 続きを読む

2018年1月23日 (火)

赤い燃える竜!!青い凍える竜!!赤と青の第三弾!!超竜神!!

Dscn3590
スーパーミニプラ 超竜神
タイトル通り、購入してきました。
スーパーミニプラ ガオガイガーシリーズ第三弾の超竜神です。
流石に完全変形にするとバランスとプロポーションがおかしくなるためか、一部パーツを差し替え変形です。

» 続きを読む

2018年1月14日 (日)

大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!

2018年1月 4日 (木)

くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ

2018年1月 3日 (水)

新年最初の味噌ラーメン

2017年12月31日 (日)

究極が次々と誕生した1年間

今年最後の中、いろいろと総括したいと思います。
食玩において仮面ライダーアクションフィギュア面で装動・創動では様々なラインナップがされたり、スーパーミニプラでは戦隊ロボが初めて復刻したり、いろいろと不朽の作品などがラインナップされて、さらにキュウレンジャーのミニプラ面ではコストを越えたMG・RGに近い色分けやDX同様になりきりキットと連動があったり、敵の量産ロボなどがミニプラ名義で発売されるなどまさに究極のラインナップでした。
来年の戦隊もミニプラとなりきりキットと連動ならびにスーパーミニプラで昔の戦隊ロボが次々とラインナップするので非常に楽しみなところです。

そしてWii発売と共にMiiが誕生してから10年経ってスマホアプリの「Miitomo」でNintendo Switch同様に髪・目の色が100色追加されて遂にこれまで不可能だったキャラクターが自由自在作れるようになった上にスプレーで髪の色を変更できる「トモダチコレクション新生活」兼ねてそれに搭載されてるARカメラとMiiを表示させるのに必要なARカードが不要となりました。
Nintendo SwitchならびにMiitomoでカレーメシでレンジ不要になったレベルにアップグレートした任天堂に感謝です。

来年はいろいろと頂くほどの衝撃な一年間になるぜ! by快盗戦隊ルパンレンジャー
来年の戦隊において、路線は前代未聞となる。 by警察戦隊パトレンジャー

«3弾のクローズとスパークリング

フォト

みちのぎ丸のツイッター

Google カスタム検索

  • ここで正確に検索できます。

    ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    ブログ内検索
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ