旅行レポート+トバスピノ発見
昨日、家族と叔母と共に職場のお盆休みを利用して、旅行に行き。
最終日である今日は山形で遊びに行きました。
08/15
スカイラー「私はスカイラーことカイル・スカイラーだ。今回はZSY94aと共に宮城でいろいろと旅行することになった、見てほしい。」
ジェイク「俺達も含めて、いろいろと行くことになった、だがDrガオールがあの都合で不在なので代わりに新人の3人を仲間に入れることとなった。」
【あだこだでの昼食】
最初に昼ごはんとして「ふれあいぷらざ あだこだ」で肉うどんを食べてきました。
とてもおいしかったです。
その後、スパッシュランドしろいしのプールでたくさん遊び。
3年振りに宿泊地の宮城蔵王ロイヤルホテルへ。
【ホテルでのバイキング】
到着後、部屋でお菓子やおつまみを食べた後(左上)、夜のバイキングをたくさん食べてきました。
今回はなんと、また牛タン食べ放題でとてもおいしかったです。
自分の感想では豚足や天ぷらアイスクリームを食べるのは初めてでした。
食べ終わった後、休み、お風呂に入ってお菓子・ジュースなどを味わいました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
08/16
【山形で観光】
朝、いつものように起きてバイキングを食べた後。
山形へ行き「わくわくランド」へ遊びに行き、足湯を浸かりました。
【旅行最後の昼飯】
以前、父親が仕事で通っていた仙台と山形だけにしかないレストランである「上海厨房」で食べてきました。料理もかなりおいしかったです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲーム
【すれちがい合戦】
なんとかサイゴキングを撃破し、ぼうしチケット複数3つを手に入れた後、2周目に行きました。お盆のすれ違いが多かったので現在、2国制覇。
【すれちがい迷宮】
偶然にも階段が早く見つかり、29Fまで到達、後の事を考え、金の宝箱を出すため現在、目的のピース待ち。
テレビ
【未知ノ国守ダッチャー】
東京編第5弾、Drガオールが東京の牛タンが仙台とは違ったことに批判し店員を無気力にさらにダッチャーも駆けつけ。
来週からは東京編最終回だから、どうなるのか楽しみ。
購入物
旅行の帰り、イオンでなんとかゲットしました。
一応、これも現在製作中のキョウリュウジンと同じ構造にしたいと思います。
« トバスピノ、見つからず。+お知らせ | トップページ | まだある!さいごのきぼう »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!(2018.02.25)
- 大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!(2018.01.14)
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 新年最初の味噌ラーメン(2018.01.03)
- ラーメン、すた丼、ベストマッチ!黒醤油のすた麺、肉盛りスタミナ麺!(2017.10.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 覚醒!仙台とエスパルの新生解放!(2016.03.22)
- 間近!新たなる仙台駅東口!(2016.02.20)
- 探訪!仙台市地下鉄東西線荒井側!(2015.12.12)
- 開業!仙台市地下鉄東西線!(2015.12.06)
- 前夜!東西線周辺探訪!(2015.12.05)
「ミニプラ・食玩/獣電戦隊キョウリュウジャー」カテゴリの記事
- プレズオー改修 その5(2015.03.31)
- プレズオー改修 その4(2015.01.28)
- プレズオー改修 その3(2014.12.17)
- プレズオー改修 その2(2014.11.14)
- プレズオー改修 その1(2014.10.21)
「未知ノ国守ダッチャー」カテゴリの記事
- 大盛のスタミナトンテキ(2017.09.28)
- つけ麺!六朗!ベストマッチ!やみつきの油そば!(2017.09.03)
- 仙台初売りダッチャー2017(2016.12.31)
- Visit International Center エキナカフェスタのヒーロー(2016.12.03)
- Ideas that topped the impossible ひらめきの合体用パーツ(2016.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント