雑記+TFガム7 塗装・改修その2
ココスに牛タンシチュー・あきたことまちのきりたんぽ鍋・鹿児島産の黒豚を使った純豆腐チゲセットがでるのはマジで!?
なのでスポーツ大会が終わった褒美として食べる予定です。
テレビ
【未知ノ国守ダッチャー】
今回は「やんだっちゃだれ!」の閖上さいかい市場編を2分編集版。
トランスフォーマーガム7 改修2・塗装
上記のタイトル通りに塗装を開始しました。
最初に油性の銀を塗っておき、シルバーボルトの赤を塗る部分は下地に白を塗装し
普通の車は勿論光沢ということでモーターマスターの黒全体は油性黒で塗装しました。
モーターマスターの剣もプラ材延長でシャープ化。
ミニプラ腕獣電竜 改修その3
なんとか進めてる4体の腕獣電竜。
今回、改修するところはここです。
カミツキ合体時に足の軸の部分が邪魔で隙間が空いてしまいます。
左の赤く示してる部分を削り取ります。
すると…
隙間無くきれいに仕上がりました。
同様にパラサガンとブンパッキーの両足も同じ改修を施しました。
一応、爪の部分もプラ材延長でシャープ化。
カミツキ合体時も干渉は無しでした。
ブンパッキーの鉄球部分は劇中とは違っています。
これも瞬着パテで穴を埋めて成形しました。
後に合わせ目を消して、後ハメする予定です。
最後に肉抜き穴埋め状況。
« やんだっちゃだれ! 気仙沼編 | トップページ | 雑記+TFガム7 塗装その3 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鑑賞!新生の1号!(2016.04.24)
- 鑑賞!そして新年に向けての準備!(2015.12.23)
- 覚醒!不朽の宇宙名作映画!(2015.12.20)
- 映画「ピクセル」感想(2015.09.23)
- 今日は目玉グルメであるドム豆腐を購入し、映画のSBMドラえもんを見たのか。(2015.08.30)
「雑記」カテゴリの記事
- 移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!(2018.03.01)
- 究極が次々と誕生した1年間(2017.12.31)
- 十月の前半雑記(2017.10.11)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
「未知ノ国守ダッチャー」カテゴリの記事
- 大盛のスタミナトンテキ(2017.09.28)
- つけ麺!六朗!ベストマッチ!やみつきの油そば!(2017.09.03)
- 仙台初売りダッチャー2017(2016.12.31)
- Visit International Center エキナカフェスタのヒーロー(2016.12.03)
- Ideas that topped the impossible ひらめきの合体用パーツ(2016.11.13)
「食玩/カバヤ食玩」カテゴリの記事
- Returns by set 帰ってきた合体司令官達(2016.11.10)
- 最小!限界の変形合体!(2016.08.26)
- 豪華!一部塗装でシールと成型はメタリック!(2016.07.31)
- 二章!闇の文字の獣達!(2016.06.15)
- 展開!連動遊びの新たな試み!(2016.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント