REVIVEのガンプラ第4弾はガンダムMk-2なのか
帰りに仙台のヤマダ電機で1000円以下で値下げされているHGUCガンキャノン(REVIVE)を購入してきました。
« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »
帰りに仙台のヤマダ電機で1000円以下で値下げされているHGUCガンキャノン(REVIVE)を購入してきました。
今日は雨の中のテニス練習し、昼食として初めてガストで食べた後の帰りにヨドバシでガイアのスターブライトゴールドを購入しました。
今日はホームページの工事のため、製作物の作業は明日です。
この度、ブログを見て頂きありがとうございます。
去年、ZSY94a生誕20周年記念として作られたメインキャラクターである『みちのぎ丸』誕生から1年経ったので、知名度を上げるため、ブログ名を『みちのぎ見聞列伝』に変更。
そして「みちのぎ丸」筆頭のオリジナルキャラクターのサイトである『未知伊達ずんねすたっふ』を設立いたしました。
まだ後者のサイトは工事中ですが今後もよろしくお願いいたします。
今日は父の用足しに付き添い、昼食をマクドナルドで食べた後、ケーヨーD2でマスキングテープカット用としてオルファの精密カッターを購入した後、ヨークで買い物をし、家の片づけをしました、塗装用テーブルをなんとか二階に運べたため、塗装環境がなんとか整えそうです。
今日は基本的な時間よりもテニスをたくさん練習し続けた後、帰りにゲオで在庫処分として3DSLLのモンハン収納ケースが安値で売られていたため、チャックが壊れた代替品として購入しました。
今日は昨日に続いて、イオン幸町ではなまるうどんの期間限定のとろ玉フェアの「とろ玉納豆ぶっかけ」を食べてきました。
後、幸町でいろいろと散歩した後、セラビ幸町のダイソーで撮影の背景に使えそうなアルミの包装紙があったので購入。
父が部屋の整理としてケースを購入したため、なんとか大半は片づけられました。
スペース拡張のため当時小学時代に購入した玩具を今後親戚に預ける予定です。
今日は父が体調不良でテニスの練習は休みで。丸亀製麺で新メニューである「豚マリネぶっかけ」を食べて本屋の寄り帰った後、引越しの荷物を整理しました。
工具ごとしまってた収納ケースを見つけたため、残りのやつもなんとか探しておきます。
お金が丁度余裕にあったので、帰りにPARCOでガンプラの特設販売ブースで限定品であるエコプラの初代ガンダムとガンキャノン、クリアVerのトライバーニングガンダム、G-セルフ大気圏パック装備型を購入しました。
帰りに「バッジとれ~るセンター」限定のテーマ購入の資金源としてポケとるverのプリベイドカードを購入後、マルチメディア仙台に行ったら分担されていたホビーコーナーが統一されていました。
まあともかく購入物は発見しましたが66ACTIONの方はクウガだけはありませんでした。
とりあえず明日・明後日は711とイオンを巡る予定。
後、詳細発表された66ACTIONの第7弾は仮面ライダーチェイサー含めてスーパーヒーロー大戦GP、SHF真骨彫アギト・剣blue-rayBOX発売に合わせたラインナップですね
今日は帰りに仙石東北ラインの列車であるHB-E210系に初めて乗車してきました。
これでなんとか帰る時間が増えるので非常に楽です。
後、引越しの影響で視聴出来なかった番組を友人が録画してもらったので、それで見て、なんとか消化しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント