今日は目玉グルメであるドム豆腐を購入し、映画のSBMドラえもんを見たのか。
今日はヨークで写真どおりにいつもの目当ての購入物ならびにSBMドラえもんの時に食べるアイスクリーム、そして今話題となってる目玉グルメであるトリプル・ドムとうふを購入してきました。
後者の感想は続きから。
【映画(日曜洋画劇場)】
【STAND BY ME ドラえもん】
職場で一度鑑賞しましたが、今回はテレビ放送なので感想を入れます。
一部除いてフル3DCG版ドラえもんであり、簡単に言えば人気エピソードをそれにしたバージョン。
全て3DCGだけじゃなく、リアルさを表現するためか実写のミニチュアを使用するのはまだしも、大人ののび太の声には予想だにしなかったトヨタ実写CMに出てた妻夫木さんを採用するのは驚愕でした。
« 今日はすた丼の肉増量日であったが勾当台公園のフリマは雨天で中止になったのか | トップページ | 9ガツコウニュウノナカデゴーストマダマダー! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鑑賞!新生の1号!(2016.04.24)
- 鑑賞!そして新年に向けての準備!(2015.12.23)
- 覚醒!不朽の宇宙名作映画!(2015.12.20)
- 映画「ピクセル」感想(2015.09.23)
- 今日は目玉グルメであるドム豆腐を購入し、映画のSBMドラえもんを見たのか。(2015.08.30)
「雑記」カテゴリの記事
- 移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!(2018.03.01)
- 究極が次々と誕生した1年間(2017.12.31)
- 十月の前半雑記(2017.10.11)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
「食玩」カテゴリの記事
- ショッキングシックスシーズン!ハザードクターゲームグリスターク!スゲェーイ!(2018.02.26)
- 8弾は平成・昭和の10人目と虎と太鼓の鬼さ(2018.02.15)
- ジーっと待ち続けて、ドーにか例の売り切れ御免の再販と最速販売がやってきたぜ!(2018.01.31)
- 赤い燃える竜!!青い凍える竜!!赤と青の第三弾!!超竜神!!(2018.01.23)
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
「ミニプラ・食玩/仮面ライダードライブ」カテゴリの記事
- 二弾!メインはウルトラセブン!(2016.04.02)
- 疾走!!ドライブミニカー2 改修 その3「フォーミュラとライドブースターは劇中に近づける大改修なのか。」(2015.12.30)
- 疾走!!ドライブミニカー2 改修 その1「まず手始めに浅い部分を彫り直そう byベルトさん」(2015.09.22)
- 疾走ドライブミニカー2 素組みレビュー(2015.09.22)
「食玩/66ACTION」カテゴリの記事
- 20年経ちし勇者王、スーパーミニプラでReturn(2017.03.01)
- 今日は目玉グルメであるドム豆腐を購入し、映画のSBMドラえもんを見たのか。(2015.08.30)
- クウガのシークレットはライジングだったのか。(2015.06.04)
- ヨドバシカメラ仙台の2階店内がコーナー統一改装されたのか(2015.06.02)
- タクサン!コウニューウ!(2015.05.17)
「ミニプラ・食玩/手裏剣戦隊ニンニンジャー」カテゴリの記事
- 復活!腕ロール軸、しかし脚と腕は組み立て!(2015.12.01)
- 全種!激熱コンプリート!(2015.11.04)
- 激熱!先行ゲット!(2015.11.01)
- 10月!今月!ハロウィン!大購入!(2015.10.01)
- クーリア ワッショイ!(2015.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日はすた丼の肉増量日であったが勾当台公園のフリマは雨天で中止になったのか | トップページ | 9ガツコウニュウノナカデゴーストマダマダー! »
コメント