未知ノ国守ダッチャー「仙台初売りダッチャー2016」
最初にダッチャーがご挨拶。
今回は道路中央の花壇で年越し準備のメッセージ。
« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »
最初にダッチャーがご挨拶。
今回は道路中央の花壇で年越し準備のメッセージ。
いろいろと事情があり永久のグローバルフリーズ状態から製作を再開した「疾走!!ドライブミニカー2」。
今回はシフトフォーミュラとライドブースターの大改修です。
まず最初にブースタートライドロンから、これもほとんど一体成形のままになっています。
続きを読む "疾走!!ドライブミニカー2 改修 その3「フォーミュラとライドブースターは劇中に近づける大改修なのか。」" »
ダマされた大賞を見ながらいろいろと記事を編集したりしています。
今日は床屋で髪を切った後、ヨークで「パシャッと変形!!ゴーストガジェット」を発見したので購入しましたが、コブラケータイだけはありませんでいた。
明日から休みでさらに明後日には動物戦隊ジュウオウジャーのアドトラックが徘徊するのでそれの撮影兼ねて、探索予定です。
今日は振替出勤日の帰りに東西線の荒井方面に乗り、卸町駅周辺のスーパーで在庫処分の影響で安値となっていた菓子・ジュースを次男など兄弟の土産として購入してきました。
後、昼食は職場の人が捕ったズワイガニの汁を食べました、とても美味しかったです。
今日は休日だったので「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス」を鑑賞後、昼食はココスで取り、その帰りにヤマダ電機で年末年始の特別番組などに備えて録画用のディスクとHGIBOガンダムバルバトスを購入してきました、最後に父の方は車にガソリンの補給です。
今年のMOVIE大戦は今まで分割したエピソードから一転、シナリオを一つにした内容でした。
帰りのヨドバシでようやく探してたリーズナブルなWaveの「極細ニードル形状ピンセット」が入荷されてて最後の一つだったので即刻購入してきました。
とりあえずかなり高価なものを購入しなくても、これで十分いけます。
今日は待望の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を家族と一緒に鑑賞して来ました。
6章から数十年後の話で物語も新旧三部作の要素を更に拡大させた感じでとても良かったです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント