総括!今年の一年間のまとめ!
2015年の総括
1月:母の家での宿泊ならびに誕生日パーティー
特にいいイベントは無かったのでタイトルだけにして省略。
2月:おばけの行進曲の続編「10th」でテストプレイ当選
当時、小学時代にはまってた不朽の名作フリーゲームである「おばけの行進曲 10th」のテストプレイに当選し、喜ぶどころか驚愕しました。
3月:おばけの行進曲 10th公開
2月で発表されると同時に約11年振りに上記の不朽の名作の続編が公開し更にスタッフクレジットには自分の名前が載りました。
前作の登場のキャラに加え、それに関連するキャラクターが登場するなど非常にいい作品でした。
後にこの作品が今年の仮面ライダーのテーマの布石でしたね。
4月:久々に楽天試合観戦
職場の行事として久しぶりにコボスタに行き試合や催事などを鑑賞して来ました。
特に興味津々だったのは昭和の風景を味わえるイベントでした。
5月:一戸建てに引越し&仙台でガンプラEXPO開催
いい事情で一戸建てに引っ越すこととなり、マンションにおいてラッカー塗料などの臭いの刺激が強いのを使うのに殆ど苦情がなくなりました。
さらに仙台駅のPARCOでガンプラEXPOが開催されて、ガンダム関係のイベントを見るのは初です。
6月:ホームページ試験的に開設
試験的に作ったマスコットキャラクターである「みちのぎ丸」の誕生1年として、とりあえずJimdoで試験的に公開することにしました。
今、ある方が久々に動いたので、コツコツと再開しようと思います。
7月:高校の同窓会&人気漫画の新作放送
高校の同窓会でとある友人は来ませんでしたが懐かしの先生や他の友人といろいろと話しました。
その傍らで人気漫画の「ドラゴンボール」ならびに「ど根性ガエル」が序盤は劇場2作をアニメで刷新した新作・原作後日談を実写ドラマとして放送決定して、いろいろとワクワクしてきました。
8月:初の新潟へ
母親の誘いで山形の国道を経由して、初めて新潟へ行きました。
特に大きな花火は今までとは違うスケールです。
9月:シルバーウィークで再び福島へ
3年振りに福島へ行って、行かなかった場所へとたくさん探訪。
ハワイアンズに行った時とは違う体験でした。
10月:仙台うみの杜水族館を初探訪
職場の行事で今年7月にオープンした「仙台うみの杜水族館」を初めて探訪してきました。
たくさんの海洋生物がいて落ち着きのある感じでした。
11月:イベント&グルメ大目玉
2年振りに職場の行事では寿司屋さんが久々に来たり、鉄道関連のミニイベントや山形に再び探訪。
同様に期間限定のグルメをたくさん美味しくいただきました。
12月:仙台市地下鉄東西線開業&スター・ウォーズ新作公開
年末が近づいている中、仙台市地下鉄においてついに東西線が開業ならびにSF金字塔のスター・ウォーズの新作であるエピソード7が公開。
これにより地下鉄の方は仙台国際センターや大学、八木山動物公園・ベニーランドが楽に早くいけるようになりました。
特に卸町駅周辺のスーパーでは在庫処分の菓子等があるので、安値で買えるスーパーへ行けたのは嬉しいです。
荒井駅周辺はまだ殆ど開拓途上際なので数年経ったらまだ探訪したいと思います。
ココス:今日のグルメコーナー
Roma(ローマ)「Ciao(チャオ)、ローマです。今年最後こと大晦日の昼のグルメはこの私と龍鳳さんが紹介することになりました。」
「まず最初にサイドメニューである「モッツァレラチーズのチキントマト」のレビューです、特に酸味のあるトマトソースにとろけたモッツアレラチーズがまろやかでチキンのカリカリさもあって、ピザのような食感ってとこね。それじゃ来年もbuon anno nuovo(ブオンアンノヌォーボ)」
龍鳳「次は「冬のご馳走フェア」のフェアメニューである「ズワイガニのパエリア」を今年最後のグルメとして、私が紹介します。」
「内側のご飯は焼き上げでおこげの様な感じで、海老はいつものようにプリプリのような食感で、目玉であるズワイガニはほぐし身とカニ爪として乗せてあって、海で取れたての臭いが感じる一品です。寒い季節いい一品ですね!」
「ここを見てる皆さんならびにグルメ好きの皆さん、今年も一年ありがとうございました、来年もこのコーナーを続けますので、来年も期待してください。」
« 疾走!!ドライブミニカー2 改修 その3「フォーミュラとライドブースターは劇中に近づける大改修なのか。」 | トップページ | 未知ノ国守ダッチャー「仙台初売りダッチャー2016」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!(2018.02.25)
- 大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!(2018.01.14)
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 新年最初の味噌ラーメン(2018.01.03)
- ラーメン、すた丼、ベストマッチ!黒醤油のすた麺、肉盛りスタミナ麺!(2017.10.21)
「雑記」カテゴリの記事
- 移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!(2018.03.01)
- 究極が次々と誕生した1年間(2017.12.31)
- 十月の前半雑記(2017.10.11)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
「ゲーム/艦隊これくしょん -艦これ-」カテゴリの記事
- 中華の牡蠣とおこげ(2017.10.09)
- 白味のチャーシュー麺(2017.10.08)
- 広島のフェアメニュー(2017.09.16)
- 旨いSpicyのつけうどん(2017.08.26)
- すた丼の期間限定のCurry(2017.08.13)
「ゲーム/トモダチコレクション 新生活」カテゴリの記事
- 雑記+すき家新メニュー(2016.03.12)
- We are 震災を体験したサバイバー(生存者)へ(2016.03.11)
- 中華!久々に北竜で満腹!(2016.02.28)
- 購入!バンプレのアタッシュケースの姉妹商品!(2016.02.23)
- 最速!本能覚醒レベルのこのミニプラをなめるなよ!(2016.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 疾走!!ドライブミニカー2 改修 その3「フォーミュラとライドブースターは劇中に近づける大改修なのか。」 | トップページ | 未知ノ国守ダッチャー「仙台初売りダッチャー2016」 »
コメント