« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »
23日に母親の家に泊まりに行くため、それに備えて再び卸町駅周辺のスーパーでお菓子を500円以内で購入した後、昼食をすた丼でとりました。
一方で新年最初のココスのフェアメニューは35周年の復刻メニューなので、自分も食欲覚醒してきました。
今日はポケとるで追加されたステージ消化の傍ら、職場の帰りに散歩兼ねて数十分で近くにあるヨークでスター・ウォーズのメッツが残っていたため、母の家にいる兄弟達の土産としてレッド・ブルーをそれぞれ2つずつ購入。
明日は東西線の卸町駅周辺のスーパーでまた買い物の予定です。
昨日に続いて、誕生日の奢りとして今日の晩餐はやまなか家で食べました。
更に母親がバイキングを奢ってくれるので楽しみです。
毎度、このブログをご閲覧いただきありがとうございます、今日から自分は22歳の誕生日を迎えました。
それを兼ねて、今年はウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊生誕50・45・40周年のスーパーヒーローイヤー。
アニメでは名探偵コナンやるろうに剣心、機動新世紀ガンダムXなどが放送。
更にゲームにおいては小中時代にはまってたPCフリー・ブラウザゲームの最古参で複雑な知識が無くても、初心者入門用として簡単に作れるRPG製作ソフト「WWA(World Wide Adventure)」も誕生から20年経ちました。
そして実の所、約8年前に作成されたスーパーマリオメーカーのプロトタイプでもある「スーパーまさお3 ExE Style(仮) 」の管理人が更新再開したのを機に上記のような計画を立てるかもしれません。とりあえずコツコツとスケジュールを整えていきたいと思います。
約1週間過ぎての記事の掲載です。
連休最終日は父と一緒に仙台市地下鉄東西線に乗り、正月による3連休入場無料であった八木山ベニーランドで高校時代以来5年振りにアトラクションに乗り、園内を散歩した後、昼食をすた丼で食べてきました。
お買い物の方はレコーダーで録画した番組のジャンル・カテゴリーをそれぞれ分ける為、CDケース対応の100均のストックボックスならびにヨークでルパン三世(2014実写版)を見るためのおつまみと下記の商品をフラゲで購入。
仮面ライダーゴーストキット3
2種類のガジェットに1弾でガンガンセイバー未購入の人達の為の配慮としてガンガンセイバーA・Bの再販ラインナップ。
特にクモランタンはDXでは軟質素材だったのに対してこちらは全てプラ素材で塗装に障害は無いですね。
この状況だとサングラスラッシャーとメガウルオウダーは第二中間形態の変身アイテムとセットでラインナップは確定ですね。
後、散歩してきた八木山ベニーランド内の写真の掲載は後日掲載です。
※写真追加しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント