« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »
帰りにヨドバシカメラを探訪したら、バンプレのプライズのアタッシュケースに似たニンニンジャー キャラクターハッピートランクがあったので購入してきました。
バンプレの従来アタッシュケースと比べて、少し高さがあるゆえに小さいですが、ニンニンジャーのミニプラを収納できそうです(とりあえずそのレビューの掲載は後です)。
ミニプラ ジュウオウキング
今日は映画「オデッセイ」の鑑賞の前に映画館隣のスーパーでミニプラ ジュウオウキングが全種あったので即座に購入(前面パッケージは全て同じなので省略し上からのみた写真を掲載)。
40作目記念と言うことか多彩の成形色にシールを激減ならびにいろいろとアレンジを加えた上に一部差し替え変形(特にキューブシャーク)にした事で今年も劇中同様の合体と可動を両立させたものになっています。
後、キャンディトイのブログでいち早く、象と虎の画像がいち早く来ましたが、特に象はアニマルモード時の変形構造の関係で厳しい改修になるかもしれません。
とりあえず上記の映画の感想は簡単に言えば任天堂曰く「実写版初代ピクミン」のような感じでした。
今日は父が休みだったので市役所で地下鉄・交通バスの無料乗車証をICカードタイプの変更手続きの用事を済ませた後、ヨークでキリンのスターウォーズのメッツが在庫処分で更に安売りだったのでそれを購入。
今日は母の息子の水泳運動会の帰りの奢りで自分の資産を少し出した上にココスのフェアメニューを食べてきました。
後、それを兼ねて少年時代に遊んで放置していたトミカとゾイドを預かりとして、その息子達に譲渡。
残りの手放すやつは再び母の家に泊まるのが決まってからです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント