難関!象と虎の一部複雑構造!
雑記など
以前、簡易エアブラシこと安値のイージーペインターの材料源であるエアータッチのスペアキャップ、ならびにホムセンのケイヨーデイツーで安値のD2オリジナルのエアダスターを買ってきました(いろいろなブログで書いた通りにはまらなかったためスペアキャップを削って調整)。
エアブラシでのグラデーションなどの塗装にこだわらないなら、こっちにした方がお得ですね。
ミニプラ動物合体シリーズ02 ジュウオウワイルド
帰りのスーパーで全種類あったので購入。
特にゴリラAのシールとなる部分は目のみであるゆえに全て成型色で分割されていて塗装派にうれしい考慮です、ちなみにエレファントの成型色はDX同様にグレーでした。
しかしエレファントは構造の関係で合体の分割時に片方半分が残りシャークと合体した時にひざが曲がらず、タイガーの数字はライオンに続いて成型方向の関係で省略。
エレファントは内部の肉抜きが多かったので膝の可動を仕込めそうです。
« 開催!仙台放送祭り2016! | トップページ | ミニプラ 動物合体シリーズ02 ジュウオウワイルド »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!(2018.02.25)
- 大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!(2018.01.14)
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 新年最初の味噌ラーメン(2018.01.03)
- ラーメン、すた丼、ベストマッチ!黒醤油のすた麺、肉盛りスタミナ麺!(2017.10.21)
「雑記」カテゴリの記事
- 移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!(2018.03.01)
- 究極が次々と誕生した1年間(2017.12.31)
- 十月の前半雑記(2017.10.11)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
「特撮」カテゴリの記事
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
- SO-DO STAGE3 5大ゲーマ大集合(2017.01.27)
- Return of Mugenbine 蘇った自由自在の伝説(2017.01.17)
- ついにCompleteの5人ライダー(2016.12.11)
- High Full Action さらにレベルアップした食玩(2016.11.19)
「ミニプラ・食玩/動物戦隊ジュウオウジャー」カテゴリの記事
- Xmasのどでかい王者。(2016.12.13)
- EXCITEでサプライズの王者(2016.12.04)
- Ideas that topped the impossible ひらめきの合体用パーツ(2016.11.13)
- The World of Clear 透明の第二弾(2016.11.06)
- Fastest completed ラクラクモデラー(2016.10.09)
「食玩/バンダイキャンディトイ」カテゴリの記事
- ショッキングシックスシーズン!ハザードクターゲームグリスターク!スゲェーイ!(2018.02.26)
- 8弾は平成・昭和の10人目と虎と太鼓の鬼さ(2018.02.15)
- ジーっと待ち続けて、ドーにか例の売り切れ御免の再販と最速販売がやってきたぜ!(2018.01.31)
- 赤い燃える竜!!青い凍える竜!!赤と青の第三弾!!超竜神!!(2018.01.23)
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント