Arai Festival 2016 仙台市地下鉄東西線開業1周年記念
入口前の案内看板。
管理棟周辺。
中では当時の仙台市電の風景の映像・解説がありました。
車庫内外の窓から撮った車両のメンテナンス風景。
車両基地内のイベントブースなど。
藁で作られたティラノザウルス。
それぞれの企業のマスコットキャラなど。
上空撮影のイベントに登場したドローン。
留置、洗浄線に待機されている地下鉄東西線の車両。
洗浄線ホームの隣にある鉄道むすめの看板。
ここから列車に乗って基地内を見学です。
乗車前の写真。
車庫(外)と本線に繋がるトンネル。
荒井車庫内。
最後は車庫を出た所の写真。
最後に臨時表示の2000系。
普段は見られない光景があって、いろいろと良かったです。
伝説のすた丼屋:今日のグルメコーナー
みちのぎ丸「こんにちは、みちのぎ丸だっちゃ。」
「荒井車両基地に行く前に食べた今日の昼食は伝説のすた丼屋の定番メニューである「ピーカラ丼」でがす。」
「特にピリ辛の美味しさにいろいろと野菜もたくさんあって、両方とも取れるバランスのあるグルメだっちゃ。」
« Simple Modeling 安値のボキャモデル | トップページ | Not a Belt Line Up H.D.G.K.Rの第2弾 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!(2018.02.25)
- 大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!(2018.01.14)
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 新年最初の味噌ラーメン(2018.01.03)
- ラーメン、すた丼、ベストマッチ!黒醤油のすた麺、肉盛りスタミナ麺!(2017.10.21)
「雑記」カテゴリの記事
- 移転する。今後の活動はライブドアで継続するぜ!(2018.03.01)
- 究極が次々と誕生した1年間(2017.12.31)
- 十月の前半雑記(2017.10.11)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
「旅行イベント特集」カテゴリの記事
- Visit International Center エキナカフェスタのヒーロー(2016.12.03)
- Arai Festival 2016 仙台市地下鉄東西線開業1周年記念(2016.11.27)
- SELVA Terrace 泉中央の新たなる要(2016.11.18)
- Today's report 第31回新幹線車両基地探訪(2016.10.22)
- long time no see 岩手再来訪(2016.10.15)
「オリジナル/未知伊達キニナル録」カテゴリの記事
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 牛丼、アラビアータ!ベストマッチ!なすアラビアータ牛丼!(2017.09.02)
- 和食店でのSteak重(2017.03.04)
- プル、プル、プルコギ定食ー!キムチ!(2017.01.28)
- Winter hot fair イタリアのチーズにシチリア風のトマトハンバーグ(2017.01.22)
「スマホアプリ/Miitomo」カテゴリの記事
- チーズ!牛カルビ!、濃厚贅沢の甘辛韓国風 チーズタッカルビ風 贅沢チーズの牛カルビ丼!イェーイ!(2018.02.25)
- 大阪、ホルモン、ベストマッチ!この丼美味しいや、大阪牛ホルモン味噌すた丼!(2018.01.14)
- くら寿司の麺・シャリ抜きのグルメ(2018.01.04)
- 新年最初の味噌ラーメン(2018.01.03)
- ラーメン、すた丼、ベストマッチ!黒醤油のすた麺、肉盛りスタミナ麺!(2017.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« Simple Modeling 安値のボキャモデル | トップページ | Not a Belt Line Up H.D.G.K.Rの第2弾 »
コメント