Return of Mugenbine 蘇った自由自在の伝説
ムゲンサーガ ムゲンファラオ
※表のパッケージは数字と名前以外同じなので割愛。
食玩ムゲンバインの五神獣の2度目の復刻発売で当時買い逃した自分にもいい一品です。次はムゲンアーサーで正反対のアナザーカラーもラインナップされるので楽しみです。この調子で今までのビルド合体シリーズも復刻してほしいところです。
言獣覚醒ワーディアン トレジャーディキング
今までのワーディアンの色を変えた、事実上の再販で蛍光イエローのロイヤルカラーに古代のイメージのラップメタリック塗装仕様のレア入り。
残りのQとZは2種類はどういう形で販売するのか…
仮面ライダーエグゼイド ラクラクモデラー3rd
ゲンム仕様の再販ゲーマドライバーを含めた、ドラゴナイトハンターならびにゲンム ゾンビゲーマー レベルXを筆頭としたラインナップ。
特に注目なのはドラゴンブレード&ドラゴンガンでキーアイテム連動無しの武装が食玩でラインナップされるのはフォーゼキットのロケットモジュール以来ですね。
せめて再販ゲーマドライバーは1弾同様に劇中に合わせていつものマイティアクションとシャカリキスポーツ(1stではタドルクエスト)のミニライダーガシャット、ドラゴンブレード&ドラゴンガンにはミニドラゴナイトハンターZを入れてほしかった所です。
« Birth Day is Suprise 豪華な誕生日 | トップページ | Winter hot fair イタリアのチーズにシチリア風のトマトハンバーグ »
「食玩」カテゴリの記事
- ショッキングシックスシーズン!ハザードクターゲームグリスターク!スゲェーイ!(2018.02.26)
- 8弾は平成・昭和の10人目と虎と太鼓の鬼さ(2018.02.15)
- ジーっと待ち続けて、ドーにか例の売り切れ御免の再販と最速販売がやってきたぜ!(2018.01.31)
- 赤い燃える竜!!青い凍える竜!!赤と青の第三弾!!超竜神!!(2018.01.23)
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
「特撮」カテゴリの記事
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
- SO-DO STAGE3 5大ゲーマ大集合(2017.01.27)
- Return of Mugenbine 蘇った自由自在の伝説(2017.01.17)
- ついにCompleteの5人ライダー(2016.12.11)
- High Full Action さらにレベルアップした食玩(2016.11.19)
「食玩/バンダイキャンディトイ」カテゴリの記事
- ショッキングシックスシーズン!ハザードクターゲームグリスターク!スゲェーイ!(2018.02.26)
- 8弾は平成・昭和の10人目と虎と太鼓の鬼さ(2018.02.15)
- ジーっと待ち続けて、ドーにか例の売り切れ御免の再販と最速販売がやってきたぜ!(2018.01.31)
- 赤い燃える竜!!青い凍える竜!!赤と青の第三弾!!超竜神!!(2018.01.23)
- 3弾のクローズとスパークリング(2017.12.26)
「ミニプラ・食玩/仮面ライダーエグゼイド」カテゴリの記事
- MAIN最終弾の劇場版のVRXとNINJA、そしてTURBOそしてPROTO2種類(2017.08.25)
- ここへのReturnと一括まとめ(2017.08.12)
- 20年経ちし勇者王、スーパーミニプラでReturn(2017.03.01)
- RANDAMの運命 ガシャットコレクション(2017.02.19)
- SO-DO STAGE3 5大ゲーマ大集合(2017.01.27)
「食玩/ムゲンバイン・ムゲンサーガ」カテゴリの記事
- 年末のクリスマスター(2017.12.13)
- 創動のファーストビルド 四弾のグリーンガーディアン(2017.09.25)
- Return of Mugenbine 蘇った自由自在の伝説(2017.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« Birth Day is Suprise 豪華な誕生日 | トップページ | Winter hot fair イタリアのチーズにシチリア風のトマトハンバーグ »
コメント