カテゴリー「食玩/カバヤ食玩」の記事

2016年11月10日 (木)

Returns by set 帰ってきた合体司令官達

Dscn2222Dscn2227Dscn2223Dscn2228Dscn2224Dscn2230Dscn2225Dscn2234
トランスフォーマーガム DX合体セット
帰りのイオンで購入。
特にゴッドジンライとビクトリーセイバーは過去に予算の事情で買えなかったので非常に嬉しいところです。
そのうち初代コンボイ(マスターピースの2.0のようにリメイクしても構わないので)も基地になるコンテナ付のDXセットで再発売は来るか?

2016年8月26日 (金)

最小!限界の変形合体!

Dscn1990Dscn1993Dscn1994Dscn1995
シンカリオンガム
マイクロ合体シリーズ01 ワイルドトウサイキング

帰りのイオンで購入してきました。

シンカリオンガムは食玩でありながらも劇中の形態再現含めプラレールに対応されてるというファンや子供に非常に嬉しいものです。

マイクロ合体の方は10円玉サイズでありながらも精密なディティールを再現されてるのは凄いところ。

2016年7月31日 (日)

豪華!一部塗装でシールと成型はメタリック!

Dscn1955Dscn1956Dscn1962
DXトランスフォーマーガム メタリックVer
4年前に発売されたDXトランスフォーマーガム第一弾の再販で成形色とシールがメタリック(白部分は微かなパール成形)になった仕様で、特に劇中通りに一部塗装が施されて嬉しい一品です。
さらに11月には合体セットであるゴッドジンライ、スターセイバー、ビッグパワードがセットなって再販するので特に学生時代にゴッドジンライとスターセイバーは金銭事情で買えなかった中、非常に嬉しいところです。

2016年6月15日 (水)

二章!闇の文字の獣達!

スマホの小遣いアプリで前月繰越機能があることを今までうっかり忘れ、ただちにパソコンでの小遣いの記録を見て修正しました。

Dscn1885
変身昆虫コレクション 強敵出現!!
甲虫王者ムシキング復活ならびに「虫の日」がある月にあわせての新ラインナップ。
上記のファンや子供におすすめの食玩です。

Dscn1882
Dscn1883

Dscn1884
言獣覚醒ワーディアン 第2章 ダークライジング
蛍光樹脂のナイトバージョンに続いて、一部造形が変わってるダークバージョンも新たにラインナップの2弾。
今回も直接店買いなので全てノーマルカラーでした、来月下旬には1弾のダークバージョンがイオン限定で販売するので楽しみです。

2016年4月28日 (木)

展開!連動遊びの新たな試み!

今日は大雨で歩くのが少し大変でした。
明日、勾当台公園で開催される第50回もったいない市(リユースマーケット)が雨天中止にならないのか心配です。

Dscn1640
トランスフォーマー ブロックウォーズ
TFシリーズの玩具と連動するマイクロンとは違った、新シリーズ。
基本規格の5mmΦジョイントなので、TFの玩具との連動ならまだしも上記の商品だけでも遊び方は無限大です。

2016年2月25日 (木)

最速!立体化の早足!

Dscn1590
カバヤ トランスフォーマーアドベンチャー
帰りのイオンで入荷されてたので購入しました。
オプティマスはアンテナに安全基準のフラッグが付いてましたがデザインナイフで一瞬取り除けるほどです。
しかしコスト削減かグリムロックとフィクシット&アンダーバイトがシール地獄に…

2015年8月 6日 (木)

今回のTFガムは6種類なのか。

Dscf5216
帰りにトランスフォーマーガム9弾をいろいろと店をめぐってなんとか全種確保してきました。
トランスフォーマーの中で今までに無い派手な色がユニークです。

2015年8月 3日 (月)

8月購入予定

8月購入予定

トランスフォーマーガム第9弾

ウルトラボーグ
ミニプラシュリケン合体シリーズ4ライオンハオー

ドロン変化!忍シュリケン2

今月の購入分はこれです。
特にミニプラ ライオンハオーは史上初の5分割ゆえにハイパーレッシャテイオー全種を500円上回る値段です。可動はギガントブラギオー、ハイパーレッシャテイオーに続いて悲惨な事になってました。
しかしブラギオー同様の可動プランでなんとかなるとおもいます。

トランスフォーマーガムの第9弾は基本的は3種類でありましたが、今回はそれを2倍にしマイナー枠である合体ロボであるキングポセイドンがラインナップ(以前のガイアシリーズで材質がアレだった事から塗装派への考慮か)。

2015年7月 9日 (木)

ブーストゲットでプレイ回数が制限されたのか。

Dscf5206
帰りにヨドバシでジスタ4弾を購入しましたが賢者藤堂が売り切れていて、次にイオンで勇者伝説ブレイブガムグレート合体セットを購入してきました。

ジスタの賢者藤堂の方は今後、いろいろと見回る予定です。

続きを読む "ブーストゲットでプレイ回数が制限されたのか。" »

2015年6月16日 (火)

来週からドライブミニカー2弾と3大オトモ忍が発売なのか。

Dscf4884
帰りのヨドバシで変身昆虫コレクションがあったので購入しました。
後、当サイトのメインキャラクターである『みちのぎ丸』誕生からもうすぐ1年経つので、ある企画を早く進めています、もう少しお待ち下さい。

その他のカテゴリー

このサイトに来た方へ お知らせ 看板メンバー一覧 雑記 旅行イベント特集 ブログ編集用 リンク集 特撮 玩具レビュー 模型用マテリアル/レビュー 未知ノ国守ダッチャー やんだっちゃだれ! 食玩 食玩/バンダイキャンディトイ 食玩/カバヤ食玩 食玩/66ACTION 食玩/スーパーミニプラ 食玩/破幻のジスタ 食玩/ムゲンバイン・ムゲンサーガ ガンプラ ガンプラ/HGUC ガンプラ/HGアナザー ミニプラ・食玩/仮面ライダーウィザード ミニプラ・食玩/獣電戦隊キョウリュウジャー ミニプラ・食玩/仮面ライダー鎧武 ミニプラ・食玩/烈車戦隊トッキュウジャー ミニプラ・食玩/仮面ライダードライブ ミニプラ・食玩/手裏剣戦隊ニンニンジャー ミニプラ・食玩/仮面ライダーゴースト ミニプラ・食玩/動物戦隊ジュウオウジャー ミニプラ・食玩/仮面ライダーエグゼイド ミニプラ・食玩/宇宙戦隊キュウレンジャー ミニプラ・食玩/仮面ライダービルド ゲーム/おばけの行進曲 10th ゲーム/艦隊これくしょん -艦これ- ゲーム/トモダチコレクション 新生活 ゲーム/電波人間のRPG FREE! ゲーム/PLiCy(プリシー) ゲーム/異世界配信ニブキャス オリジナル/未知伊達キニナル録 オリジナル/駒草アイランド スマホアプリ/Miitomo アニメ・コミック グルメ・クッキング ゲーム スポーツ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ

フォト

みちのぎ丸のツイッター

Google カスタム検索

  • ここで正確に検索できます。

    ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    ブログ内検索
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ